年月日 | 内容 |
---|---|
昭和45年10月1日 | 相馬市、新地町による一部事務組合・相馬方部衛生組合により、 「公立相馬病院」設立 診療開始 病床数120床 (一般81床、結核19床、伝染20床) 診療科4科(内科、外科、産婦人科、眼科) |
昭和49年11月1日 | 2病棟増築工事竣工 病床数192床(一般162床、結核10床、伝染20床) |
昭和54年3月20日 | 理学療法室、イメージ室、事務室増築 |
昭和55年8月12日 | 伝染病舎20床廃止 病床数 172床(一般162床、結核10床) |
昭和57年4月1日 | 3病棟改造工事竣工 病床数192床(一般182床 結核10床) 診療科8科(内科、外科、産婦人科、眼科、整形外科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、小児科) |
昭和59年5月8日 | CTスキャナ導入診察開始 |
昭和63年8月1日 | 「公立相馬総合病院」診療開始(同年5月30日総合病院名称使用承認許可) |
平成4年11月11日 | 3病棟増築工事竣工 |
平成5年6月22日 | 磁気共鳴断層撮影装置(MRI)導入 |
平成6年1月19日 | 増改築工事竣工 許可病床数250床(一般240床、結核10床) |
平成9年10月1日 | 訪問看護ステーション開始 |
平成13年4月1日 | 5病棟から4病棟体制へ変更 病床数221床(一般211床、結核10床) 医薬分業開始(院外処方箋発行) |
平成14年9月4日 | 旧人工透析室(2病棟2階)改修 病床数236床(一般226床、結核10床) |
平成16年3月31日 | 厚生労働省より臨床研修病院(協力型)の指定 |
平成18年5月1日 | 結核病床10床廃止 病床数226床(一般226床) |
平成23年3月11日 | 東日本大震災 |
平成24年9月7日 | 厚生労働省より臨床研修病院(基幹型)の指定 |
平成26年4月1日 | 臨床研修医(第1期生)研修開始 |
平成27年2月27日 | 新第1病棟竣工 |
平成28年1月1日 | 許可病床230床(一般230床)に変更 診療科20科 |
平成28年3月28日 | 電子カルテシステム導入・稼働開始 |
平成30年10月1日 | 許可病床198床(一般198床)に変更 |
令和元年9月1日 | 地域包括ケア病床 8床(2病棟3階)導入 許可病床198床(一般 190床、地域包括ケア 8床)に変更 |
令和2年1月1日 | 4病棟から3病棟体制へ変更(2病棟3階を3病棟3階に統合) 休床37床 新規3床 計164床(一般 156床、地域包括ケア 8床)に変更 |