外来担当医表
受付時間等 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
受付時間 7時~11時30分 診療開始 |
熊川 | 熊川 | 藁谷 | 熊川 | 藁谷 |
大友 | 菊地 | 菊地 | 大塚 | 安藤 | |
渡邊 | 安藤 | 安藤 | 佐藤(雅) | 大友 | |
佐藤(雅) | 渡邊 | 佐藤(雅) | 渡邊 | 和田(福医大) | |
藁谷(第1・3・5週) 大塚(第2・4週) |
大友 |
医師の紹介
安藤 勝也(副診療部長)
藁谷 雄一(消化器科長)
渡邊 孝一郎(循環器科長)
大塚 充
菊地 健太郎
大友 駆
熊川 宏美
佐藤 雅彦
和田 淳(非常勤医師:福島県立医科大学医学部 消化器内科学講座)
診療科紹介
当院は相馬地方にあって基幹をなす病院です。その中にあって最も根幹をなすのが一般内科です。明らかな内科系疾患ばかりではなく何処の診療科を受診したらよいのかわからないという患者さんまで、最初の診療窓口として広く受け入れるとともに速やかに交通整理をし、一般内科で診療を継続するかあるいは内科専門外来ほか各専門診療科或いは介護への適切な診療の筋道をつけるのは最も大切な役割です。また、適切な診療科が見あたらないような様々な訴えや病気を持つ患者さんたちの受け皿としても重要な役割を担っています。診療だけに限らず介護などにも関わる必要があり、医療介護のトータルコーディネーターとしても重要な位置づけとなっています。
当院では一般の病病連携、病診連携はもちろんのこと福島医大病院や東北大学病院をはじめとする高度の医療施設との連携に関しても盤石な体制をとっております。そのうえで地元である相馬地方の医師会に属する開業医や病院、介護施設等との連携はもちろん訪問看護師等との連携も強化しながら様々な状況下にある患者さんひとり一人を地域全体で診てゆけるよう努めております。
このように病院機能の中で最も総合的な役割の求められる診療科ですが全国的な医師不足といわれる中、当院も例外ではありません。少ないながらも内科の消化器科や循環器科などの各専門診療科の医師が地域住民の期待にこたえるべく一般内科や各種の救急患者も含めた幅広い診療を心がけており、これからも地域住民の信頼と期待に十分応えていきたいと考えております。
地域の皆様方にはどうぞ安心して気軽に受診して下さいますようお待ち申しております。